宮崎県新富町では、地域を元気にしようという取り組みが盛んです。毎月第3日曜には、新富町商店街で「こゆ朝市」が開催されています。児湯郡や町外から毎回30以上の出店者が集まり、おいしい料理や新鮮な野菜・果物を販売しながら地域の人々との交流を重ねています。
暮らすために必要となる主な情報をご紹介します。
▶新富町役場ホームページ
他の市町村から新富町に転入する際に必要な情報が掲載されております。
空き家バンク(外部サイトに飛びます)
ニッポン移住・交流ナビ:田舎暮らしの魅力や移住・交流の情報を発信しています。
「日本のひなた宮崎県」移住・UIJターン情報サイト
あったか宮崎ひなた暮らし
市町村の空き家情報を集めた「空き家バンク」のご案内です。定住または滞在を検討されていらっしゃる方へおすすめの空き家情報をご紹介します。
“空き家バンク”とは、空き家物件情報を地方公共団体のホームページ上などで提供する仕組みのことを指しています。
行政側では、地元の方々から広報誌やホームページなどで空き家情報を広く募集し、移住希望者向けの物件情報を収集して提供しています。
※現在、空き家バンク・移住に関する助成については、計画・準備中です。
▶町営住宅
新富町が運営する住宅の入居者募集に関する情報を掲載しています。
入居を希望される方は、次の要領で必要な書類を揃え、役場都市建設課へ申込して下さい。
その他入居に関するご質問等は、新富町役場 都市建設課 住宅係 電話:0983-33-6017までお問い合わせください。
▶株式会社吉野不動産
新富町を本店に、近隣地域で幅広く不動産物件を取り扱う会社です。
▶新富の家ー一軒家 貸切♪日本遺産選出の古墳群、日本一の茶畑を飛ぶ戦闘機、美しい海も近い古民家Airbnbのサイトに飛びます
JR日向新富駅から徒歩1分、安価で1軒貸切でご利用できます。空き家をリノベーションし、簡易宿泊所として運営しています。
▶コミュニティバス
新富町では、1回の乗車につき100円(未就学児は無料)で、停留所以外でも乗り降りできるコミュニティバスを運営しています。
▶シェアサイクルサービス「PiPPA」
宮崎交通・新富町・こゆ財団の3者連携で、シェアサイクルサービス「PiPPA」を提供しています。
▶子育て情報
新富町の子育て支援の取り組みや保育所・幼稚園に関する情報が掲載されています。
▶小中学校
新富町には、3つの小学校と3つの中学校があり、そのうち2校区で小中一貫教育に取り組んでいます。
▶宮崎県新富町観光サイト
新富町には、地元の新鮮で美味しい「こゆ野菜」や地鶏を提供するお店がたくさんあります。